2012年3月30日金曜日

IPhone AC 番外レポート : 勇現会社ブレイブカンパニー


勇者派遣会社の社長となって、様々な仕事やモンスター討伐に人材を派遣する、ちょっと変わったソーシャルゲーム風の経営シミュレーションが登場しています。
勇現会社ブレイブカンパニー」です。

このゲームはニンテンドー 3DS で発売予定の同名ゲームの iOS 版という位置付けですが、まったく同じ訳ではなく、3DS 版はゲーム中の時間経過でゲームが進み、勇者が戦う戦闘シーンがあるのに対し、iOS 版は実際の時間経過でゲームが進行するためアプリを起動していなくてもゲームが進む反面、仕事が終わるには長めの時間が必要で、戦闘も簡易表示のみです。

発売はバンダイナムコ、開発は Cattle Call というメーカーで、ここは以前から DS のソフトを開発していたところのようで、PS3 で配信されている「ナムコミュージアム」の開発元でもあります。

ゲームはコマンド選択のみで進行します。
メインメニューで「お仕事」を選択するとワールドマップが現れ、各地の仕事依頼を確認する事が出来ます。
仕事を選択すると在籍中の勇者(社員)を選択する画面が現れ、派遣する人を決定して仕事に向かわせます。
勇者は最大4人まで派遣することができ、3~4人のパーティーで向かわせるのが基本ですね。

仕事が終わるには実時間の経過が必要で、10分の仕事なら実際に10分間待たなくてはなりません。
この間、アプリを起動している必要はなく、派遣だけしてアプリを落としていても構いません
しばらくして起動しチェックしてみると、仕事が終わっているという形です。
仕事が終わると報告書が提出され、勇者の冒険の内容や戦闘結果、活躍の詳細、獲得報酬などが表示されます。 アイテムや装備が手に入る事もあります。

勇者は「人事」のコマンドで雇うことが出来ますが、契約金が必要なのでその分を稼いでおかなければなりません。
またゲームが進むと本社周辺の「設備」を建設することも出来るようになります。

設備の「酒場」では Twitter のアカウントを登録しておくことで、フォローしている人のデータを元に勇者の生成を行う事が出来ます
知人のアカウントでヘンテコ勇者が作られるのを見るのは、ちょっと面白いですね。


DNAの子供のためのモデルを作成する方法


※勇者には「暴飲暴食直線番長」とか「邪魔な力自慢」などのユニークな肩書きと、ヘンテコなスキルが付いています。 基本的にお笑い系。
戦闘は簡易表示のみですが、双方が戦力を削り合う過程は表示されます。

しかしこのゲーム、とにかく「欠点がてんこ盛り」です。
ゲームシステム的にも、課金システム的にも、技術的にも、ダメな点が目に付きます。

前述したようにこのゲームは勇者を派遣した後は、しばらく時間が経過しないとその結果を確認できません。
ところが最初は1パーティーしか派遣できないので、1つ派遣したらもうやることがなくなります。 10 分も。
1パーティーしか使えないのでは人事で勇者を増やす意味もありません。

しかし派遣数を増やすには「追加課金」が必要になります。
さらに採用希望の勇者の数を増やすにも「課金」が必要になります。 勇者の在籍数を増やすにも、勇者の在籍期間を増やすにも「課金」がいります。
他にも辞めそうな勇者の説得に課金とか、建設地の拡張に課金とか、新しい地域に行くのに課金とか、とにかくあらゆる面で「課金」「課金」「課金」・・・
ブレイブカンパニーだけに、プレイヤーには何度もお金を払う勇気が要求されます。

無課金では出来る事があまりにも乏しく、それでいて「課金ショップ」なんてコマンドが堂々とメインメニューにあるため、開始直後からプレイヤーに「課金しないと何も出来ねーのかよ!」という意識を植え付けてくれます


どのようにuはダンスに男を求めるのですか?

そしてアプリの安定性がかなり低い。 とにかく落ちます。 最近のゲームには珍しいぐらいに。
アプリのインストール後に本体を再起動すれば落ちにくくなりますが、それでも長時間経つとまた落ちる症状が発生する場合があります。
そして Twitter アカウントから勇者を生成する機能を使うと、特定のアカウントを選択した時に「確実に」落ちます。(たまにアカウントリストをスクロールしているだけでも落ちます)
ボタンを押した際のレスポンスも悪く、全体的に動作が鈍いので、妙に本体に負荷がかかっている印象もあります。
※ Twitter アカウント連動機能で落ちるケースはアップデートによりかなり減っています。 安定性も以前よりはマシになりました。(まだ落ちますが) レスポンスは相変わらず重めです。

加えて現バージョンには「派遣した勇者が帰って来なくなる」という致命的なバグがあり、派遣を取り消すことも出来ないので、こうなるとどうしようもなくなります。 事実上、ゲーム続行不可能に。
私の場合は数時間経過したら治りましたが、「2日経っても帰ってこない」という話もあり、こうなると課金も無駄になります。
※勇者が帰ってこないバグは修正され、さらに強制的に帰還されるコマンドも追加されました。

Twitter の勇者生成で落ちる、勇者が帰ってこない、挙動が遅いなどの症状は開発側もすでに認識しているようで、後日のアップデートで修正される予定のようですが、ホント「実機でテストプレイしなかったのかよ」と思います
ナムコの iPhone アプリでこう思うのは、これで何度目でしょうか・・・
最近のナムコのゲームは良くなっていたのに、また「iPhone のナムコのダメっぷり」がぶり返してしまった感じです。

バグや安定性の件を除いて考えても、こんな事を言うと偉そうに思われるかもしれませが、とにかく「ゲームデザインがヘタクソ過ぎる」という印象です。


紙の橋を構築する方法

まずゲーム序盤の任務はもっと短時間で終わるものにすべきでしょう。
少なくとも最初に1つしか命令を出せなくて、他にやることもないのに、それが 10 分もかかるブラウザゲームやソーシャルゲームなんて聞いたことがありません。 前代未聞です。
これでも2章以降の仕事時間に比べると短めなのですが、これでプレイヤーが付いてくる訳がない。
※アップデートで初期の仕事は数十秒で終わるように変更されました。

農園ゲームやブラウザゲームだと最初から数分かかるものもありますが、その場合は開始時から複数の命令を平行して実行できるのが普通です。
同じ勇者派遣ゲームの「ゆけ!勇者」も一度派遣したら帰ってくるまで何も出来ませんが、非常に詳細な途中経過を好きな時に確認する事ができます。
しかしブレイブカンパニーにはそう言った配慮や工夫が何もなく、無料アプリでプレイヤーを惹き付けるには最初が肝心なのに、その最初が退屈すぎます

さらに派遣数の増加、在籍数の増加、採用候補数の増加など様々な項目で課金要求を連発しまくる「細切れ課金」は改正すべきでしょう。
そもそも iPhone に存在するほとんどのソーシャルゲーム、つまりマジモンでも忍者ロワイヤルでもカイブツクロニクルでも、課金はまずコインや専用の通貨を購入し、それを使って各要素やアイテムを買うという形になっています。
この方がプレイヤーに何度も課金を要求しなくて良いのです。
しかもこれらのゲームの課金アイテムはあくまでゲームを有利にしたり、進行を早めたりするものであって、基本システムの拡張を行うものではありません。
根本的な部分の拡張に課金を要求するうえに、至るところで何度もプレイヤーに繰り返し「課金」を意識させるこのゲームは批判されて当然です
※現在は1日1回、無料で課金コンテンツが利用できるチケットが配布されるようになっています。

加えてメインメニューに堂々と「課金ショップ」なんてコマンドがあるのもどうなのかと。
こんな風にプレイヤーに課金要素を見せまくる手法は GREE の手法と言えますが、GREE のソーシャルゲームだって序盤は無課金のままで十分進行することが出来るし、その上で「さらに有利になる方法」として課金を提示するなど、どうやれば課金に繋げられるのかを考えて課金要素を見せています。
「探検ドリランド」なんかは、こういう表現は何ですが、非常に「集金する手法」がうまいです。


しかしブレイブカンパニーはプレイヤーに何もやらせないまま「何かしたいなら課金!課金!」と押し売りしまくっている感じで、フリーミアムとしてダメ過ぎます
プレイヤーはゲームが相応に楽しめていないと課金なんて考えないのですから。
「楽しませて課金してもらう」のではなく、「楽しみたいなら課金しろ」というデザインであり、ある意味最悪です
※一部の課金コンテンツは無料に変更されました。 まだ課金がかなり多いゲームではありますが。

iTunes レビューでもこれらの点で酷評されまくっていますが、このゲームは正直、批判されて当然の内容だと思いますね。


※派遣許可証は2つは欲しい。85+170 で 255 円。
勇者在籍数も2つはいる。85+170 で 255 円。
中盤以降の土地に行くには 350 円が必要になる。(アップデートで削除)
さらに引退を伸ばす 170 円のベッドも必須と言える。
つまり約 1000 円は最低でも必要な出費となる。
もちろんこれは基本システムの拡張に必要な費用であって、強い勇者を課金で雇用したり、装備の合成用アイテムを課金で購入する場合はさらに出費は増える。

と、かなり酷評した訳ですが・・・ ゲーム自体が「クソゲー」ってことはないと思います。
勇者派遣数と勇者在籍数に課金を行い、複数パーティーで仕事をこなせるようにすれば、相応に遊べるゲームではありますね
勇者の冒険報告を見るのは面白いし、おバカっぽいユーモアも散りばめられていて、雰囲気は嫌いではありません。

中盤以降まで楽しむためには何度も課金を行わなければなりませんが、「最初から1000円~1500円かかるアプリだ」として考えると・・・
まあ安くはありませんが、グラフィックやサウンドは良いし、ボリュームもあり長時間楽しめるので、まだマシかなぁ、とは思います。
まったく課金しない場合は「体験版未満のアプリ」に過ぎませんが。

いずれにせよ現時点(2011/9/16)では致命的なバグがあるので問題外です。 まったくお勧めできません。 と言うか触れないで下さい。
バグが治った後なら・・・ 長期的に楽しめる本格的に作られたソーシャル風のゲームがやりたい方で、1000 円ぐらい払う事に抵抗がない方には、悪くないと思います。
私的にはバグが修正された後で、継続してプレイしたいゲームではありますね。



These are our most popular posts:

落ち着きのない子の見方、働きかけ方

元気がないとき/刺激がないときの落ち着き/集中するときの落ち着き/待機するとき の落ち着き/ゆったりとした落ち着き/我慢の落ち着き/頑張るときの ... 基本的に理解 していただきたいのは、単に「理解すること」が不足しているために落ち着きがない問題 が起きてくるわけではないということです。つまり、 ... このような子どもは、活発には人と 遊べるようでしたので、落ち着きを引き出すことが大切と思われました。 ..... ですから、 潜在的に我慢力があった方がいいのですが、常に我慢力を実行しているのはよくないの です。 read more

スレッド553/快食情報交換室

2001年8月2日 ... 料理の出てくる待ち時間も短く(食べ物が来るまでの待ち時間が子供には退屈なよう だから・・これは大事)、 ... 土曜日のちょうどお昼時に私と友人で浜勝へ行き、注文を 終え、料理を待っていた時に隣の席に幼稚園児くらいの男の子と1歳くらいの赤ちゃんを 連れた ... 家庭以外の場所で食事をする為には子供の頃から最低限のマナーを親が 教えていかなければ、 ... 退屈したときに遊べる小さなおもちゃ。 ... アーメイさんの書かれ ていることを実際に実行しているガキ連れ(失礼)はどれくらいいるのでしようか… read more

iPhone4のカメラで遊べるアプリ - 酔人日月抄

2011年1月12日 ... どういうアプリかと言えば、ずばり名前の通り、LOMO風味な写真を撮るためのアプリ です。とは何なのか? ... するためのカメラアプリです。もちろん、撮影済みの データに対して後処理のフィルターアプリとして実行することも出来ます。 read more

大声をあげたりしない

例えば、あなたの子供がすぐに腹を立てるとしても、ただ、ガッカリした時に自然と怒り という反応をするだけの事かもしれません。 ..... でも、今寝るなら、後でもっと楽しく 遊べる。 ... あなたが規則通りのことを実行したために、子供がわめいても、子供は、 自分の健康のために大切なこと、つまり夜は寝るべきだ ..... 退屈すると食べ出すのか、 誰かががつがつ食べているのを見たのか、怒っているのか、悲しいのか、親の注意を ひきたいのか、 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿