2012年3月13日火曜日

館長からの回答No.26


On Tue, 30 Jul 2002 08:43:51 +0900 (JST)

お答え致します。

私共のホームページ。「絵の具のコーナー」をご一読下さい。
此処に書きましたことは、少し難しいかもしれません。ご質問の内容が、多岐に渡りますのと、他のメーカーの製品との比較になりますので、批判する内容にならざるを得ません。これを避けるよう、お答えに苦慮いたしましたが、此処では真実をお答え致します。

大変良い経験をなさいました。!

色のついた、土や石を絵の具の材料として使うと言うことは、何万年も前から人類が絵を描く材料ととして用いてまいりました物で、これらの物質の一部は絵の具の材料として今なお用いられています。これが「無機顔料により作られた絵の具」です。
「無機顔料」と言う言葉が出てまいりましたので「色」を作っている材料をご説� ��致します。

「色」の元を大別いたしますと「染料」と「顔料」の二種類です。

・「染料」 これは、粒子(色の粒)をまったく持たない物質で、布や紙の繊維に染め付ける事により、発色させます。つまり、繊維に浸透させ、この繊維を媒体として発色させます。草木染め、万年筆のインキが此れにあたり、繊維に浸透させるには粒子をまったく持たないほうが、都合が良いわけです。
 しかし、色は光の紫外線にに対して大変弱く、色を破壊してしまいます。粒子を持たない「染料」では、紫外線が、深部まで直接浸透いたします。変色や退色が比較的早く起きてしまいます。この為「色褪せ」が起きます。


リノリウムは何ですか

・「顔料」 粒子を持たない「染料」に対し、粒子を持った色の元が「顔料」です。
 粒子の内部まで、紫外線は入りませんので、耐光性の必要な物には、この顔料を、使います。
 「絵の具」「塗料」「プラスチックの着色剤」「鉛筆」「クレヨン」等様々な物に使われています。
 この顔料には、様々な物があります。ここで大別いたしてみましょう。
 「無機顔料」 (ご体験なさった、色の付いた石の粉、粘土、墨、酸化鉄、チタニュームのような無毒の重金属。専門家用に使われている、鉛、水銀、砒素カドミューム、のような有毒重金属。です。
 「有機合成顔料」 有機物を化学合成により作られています。この仲間� ��は2種類の顔料があります。
 「トナー顔料」 石油などを元に作られますが、粒子そのものが色の粒で出来います。化学合成で作られますが、紫外線が糸の内部まで入りませんので、近年、重金属に劣らない耐光性の良い物が作られています。専門家用絵の具の原料としても、数多くの色が用いられています。
 「レーキ顔料」 この顔料は、半透明の金属や石の粒の表面に、染料を染め付けた顔料で、「染付け顔料」とも呼ばれています。この顔料は、薄い幕の染料が金属や石の粒に染め付けられているだけですので、一見鮮やかな色に見えますが、耐光性の悪い顔料です。ポスターカラーや、学童用絵の具の一部に用いられています。
これらが、絵の具に用いられている顔料の種類です。外見からは、 私共でも判別のつかない物も有り、分析したり、耐光性の試験をして判別します。
一般の方には判別は無理で、メーカーの表示や、製造メーカーを信じるより仕方がありません。

絵の具はこの顔料と、糊、溶剤(グリセリンや糖類を乾きの調整に使います。)その他を混合し、練り混ぜて作ります。


本の"事前の読みのコピー"とは何です

顔料は、そのまま絵の具にしますと、色が濃すぎて発色いたしません。発色させる為には、「体質顔料」と言って、半透明で無色の、金属や石の粒を少量加えることで、発色させます。
此処を良くご理解いただきたいのですが、この「体質顔料」を発色を助ける為に用いるのが、絵の具本来のあり方で、安価に絵の具を作る為に「体質顔料」本来の目的を逸脱して、絵の具の増量の為に沢山使っているのが、大手メーカーが発売している「学童用水彩絵の具」の姿です。
さらに、顔料の着色力あたかも有るかのように、「白色」を加えてあります。
これらの絵の具は「透明水彩」でもなく「不透明水彩」でもない「半透明水彩絵の具」と申します。つまり増� ��剤絵の具なのです。

この試験方法としましたは、各色の絵の具に、同量の「白絵の具」を加えます。
同じメーカーの「白色絵の具」を私共の絵の具に加えてみて下さい。

こうして出来た色を、比較してみて下さい。濃度の違いが、歴然と解ります。
多量の増量剤は、絵の具を白濁させますし、「白色」が混合されていて、絵の具が、「透明」であるはずが有りません。

透明絵の具の目的は、混色したときの色もさることながら、一度下に塗った色が、乾燥してから、違う色を塗り重ねたとき、下に塗った色と、重ねて塗った色が協調して、美しい深みのある色を作ります。此れが本来の「水彩絵の具」の美しさなのです。不透明な色を作るときには、「透明絵の具」に「白色」を加えれば済むことです。

同じ大 手メーカーでも「透明絵の具」は発売していますが、価格が2倍ほど致します。

顔料の良し悪しの選択。まず此れが絵の具の質の良し悪しを決定付けますし、使われている顔料の濃度。「体質」の使い方とその量により、絵の具が大きく変わった物になる「学童用水彩絵の具」の実態をおわかり頂けましたでしょうか。
私共のホームページ「絵の具のコーナーの10、透明水彩絵の具と不透明水彩絵の具の違いご存知ですか」をご参読ください。


チョークトーク - サッカー - 犯罪を読み取る方法

次に、水彩絵の具の品質を決定付ける物に「水溶性の糊」がございます。
私共のホームページ「絵の具のコーナーの8、水彩絵の具のメデュームに最適な材料をご存知ですか」をご覧下さい。

水彩絵の具に使う糊は、西アフリカ(スーダン、ナイジェリア、タンザニア)の木の樹液から採れる「アラビヤゴム」が最適で、水に溶け易く、接着力に優れ、何より他の糊との違いは、腐敗が少ないことにあります。数百年に渡り、今日に至るまで、「水彩根の具に最適な糊」として使われています。天然物で「腐敗が少ない」ことから、医薬品に、食品にと幅広く使われてきました。この糊にも不純物の多い物は、工業用の製紙の加工糊としたりして使われています。

普通、水彩絵の具の原料の糊としては、 製紙加工原料から木屑やある程度不純物を除いた物を用います。
私共では、あえて医薬品、食品グレードまで精製した物を用いています。この理由は、精製されたものほど、不純物が少ないので、腐敗することが少ないからです。
これは、天然産品ですので、天候や、熟練労働者の手を借りなければなりませんので、価格が高く、収量も不安定です。しかし、現在の所、此れに代わりうる優れた糊は有りません。質の優れた糊の上、腐敗が少ないので、おおくの防腐剤を使わずに済みます。これほど質が優れ、「安全」で「安心」、「環境に優しい」糊は有りませんので、いたずらに利益を追求するのではなく、価格は高くても、「安全」で「安心」してお使い頂く為に、この糊を使っています。

「学童用水彩絵の具」に使わ� �ている糊にはこの糊が使われていません。
価格の安い、澱粉から作られている「デキストリン」と言う糊を使い、作られています。この糊は、水彩絵の具の糊としては様々な欠点があります。
(この糊の、成分や性質を書くと長くなりますので、必要が有れば又ご質問下さい)
この糊は澱粉から作られていますので、澱粉の繊維が、絵の具の伸びを悪く接着にも難があります。


最大の欠点は、「アラビヤゴム」に比べ、澱粉は極端に腐敗が早いと言うことです。
この腐敗を防ぐ為には、多量の防腐剤(防腐剤と言うより「殺菌剤」です。)この「殺菌剤」には、劇毒物の、「フェノール」(石炭酸)が主として使われています。
この危険性、含有量は、「館長からの回答24」をお読み下さい。
再度、私共は、提案します。有毒な顔料の規制ばかりだけではなく、劇毒物の、「殺菌剤」に付いても規制を設けるべきと思います。

「学童用水彩絵の具」に「デキストリン」が使われ、多量の「フェノール」が使われている理由は、「デキストリン」が使われ、「フェノール」ているのは、単に、「価格が安い」事のみで、国際規制が出来るまでは、これらを使� �続けるでしょう。
「水彩絵の具」は紙に塗られるものより、多量の絵の具が、筆の洗い水として、外に廃棄されます。「自然を守る為」にも、現状は「許しがたい」と私共は考えます。
他の、水彩絵の具の用いられている溶剤等は、一部に問題はありますが、ほぼ安全な物と、お考え下さってよいかと思います。
(用いられている溶剤について、ご疑問の点、解らない点がございましたら、再度、ご質問ください。お答え致します。)

此処で蛇足を書かして頂きます。
最良の「アラビヤゴム」の産出国「スーダン」は、輸出して外貨を得る産品としては一次産品の、この「アラビヤゴム」のほか「胡麻」と「綿花」しか主な輸出産品で、他の物はほとんど有りません。
貧しさゆえの、戦争に明け暮れ、国民は疲弊して� �ます。
この状態が続けば、私達は、作りたくても「良い絵の具」は作れなくなります。
目先の利益の為に、本当に人類の為に有用で何百年も用いられている、この貴重な天然資源を、失っても良いでしょうか?
我々は、人類としての原点に立ち「水彩絵の具」から、これらの問題を考える事が必要だと考えておりますが、如何でしょうか。

以上お答え申し上げます。


---------------------------------------------------------------------------
公開の有無=実名と御座いましたので、ご住所を概略とし、メールアドレスを伏せ、公開させ
ていただきたいと思いますが、宜しくお願い致します。
此れを読んだメーカーからの反論があれば、投稿を頂き、公開し、消費者の皆様の
ご理解を、より深めて頂きたいと願っております。
長文になりましたので、ご返事が大変遅くなり申訳御座いませんでした。
----------------------------------------------------------------------------



These are our most popular posts:

水彩画の描き方~花はじめ、絵の具の混色方法

水彩絵の具の混色方法の説明のページです。 ... 花の水彩画を描くときには、緑色、 植物の多くの割合を占める"緑色"を作る、混色方法を知っておくのは有益です。 すでに 作られて販売され ... 最初から自分で選ぶ時は、どのようにしたらよいでしょうか。 ひとくちに、 ... read more

風景画:水彩画教室ー水彩画を楽しく描こう

普段描いている大きさの縮小版を作る気持ちで、時間の許す限りでていねいに描きこむ 方法です。 実力のある方 .... はじめの間は、なるほどなぁそんな色があると便利で満足 のいく絵が描けるかもしれないという気持ちと、水彩絵の具はそんなに高価なもではない のでいろいろな色を買い足しました。 パレットも2 ..... また、船の向きをどのように描く のか、真横から、舳先から、斜め前から、後ろからなど、いろいろな角度が考えられます ね。 read more

水彩画・入門用画材

これから透明水彩画を始めてみたい方のために、水彩画入門のページを作ることにしま した。 ... これから水彩画を始めたいけど、何を揃えたら良いのか分らない! ... 水彩画 の絵具には、透明水彩絵具と不透明水彩絵具があります。 ... 画材店で、前々から 欲しいと思っていた固形透明水彩絵具を、遂に買ったのだけど・・・・これって、どう使うの ? read more

透明水彩絵の具ー原料・特徴・選ぶポイント

絵の具の原料. 絵の具(塗料の一種)にはいろいろなタイプのものがあります。 水彩 絵の具、油絵の具、日本画に用いる岩絵の具、そして近年広く用いられるようになった アクリル絵の具など、その種類は多彩です。 これらの絵の具は、作るのに用いられる 原料 ... read more

Related Posts



0 コメント:

コメントを投稿